オールドレンズフェス2025年春 4月12日(土)~20日(日) 新宿マルイメン 会場は1Fと2F 時間は11時~20時

オールドレンズフェス2025年春 4月12日(土)~20日(日) 新宿マルイメン 会場は1Fと2F 時間は11時~20時

オールドレンズフェス2025年春 4月12日(土)~20日(日) 新宿マルイメン 会場は1Fと2F 時間は11時~20時

オールドレンズフェス2025年春 4月12日(土)~20日(日) 新宿マルイメン 会場は1Fと2F 時間は11時~20時

私、藤白も写真を展示します。出展枠に若干名の空きがあるので詳しくはこちらからお問い合わせください。

で、2024年秋の様子を参考までにどうぞ。

オールドレンズフェス2024秋の全展示作品 写真

会場をグルっと周りスマホで撮影。全部撮ったはず。

写真の画像データ送れば印刷して額装用意してくれて展示までやってくれるお任せプランもあるよ。

オールドレンズフェス2024秋の会場の様子

2024年秋に初めて展示して特選を受賞させて頂きました。その時の会場の様子。参考までにどうぞ。誰でも出展できるので興味ある方は是非。いい経験になりますよ。自分も経験の為に一人で飛び込んだので笑

澤村徹さんのAIアート。

オールドレンズで芸能人やアーティストのポートレートを撮影するプロ写真家、上野由日路さん。レンズ構成やオールドレンズ全般の知識がエグい巨匠。

オールドレンズのレンタルサービスTORNO の社長、河原井さん。色々事業やってて忙しいみたい。

説明不要、我らがオールドレンズ界の重鎮、ライター、澤村徹さん。

すぐ隣りにスタバ。

お掃除ロボの騒音が結構。

FOCA Oplarex 50mmm f1.9 Nex改。欲しかったけど資金難だったんだよこの時。

屋上で試写するで。

ちょっとややこしい注意書き。え~と?

Cinon 55mm f1.2を借りて新宿マルイの屋上で試写。これも欲しかったけどこの時買えなかったの。

適当に屋上でスナップ。

人間ドラマ

ニャンコいた

噴水もあるよ

ボケやばい

チノンよき

Nikkorの希少なトポゴン型…、

…、で撮った写真。屋上庭園結構よかった。

いいでしょ屋上庭園。

周辺減光メッチャあってかっこいい。

 

最初マジで緊張した。

なんか受賞しちゃった…。ありがとうございます。

カメラ持つと無意識に撮ってる。

 

自分の中で展示作品候補に最後まで残った写真。今思えば4枚全て荒川でまとめてもよかった。スマホ画面では何もわからないと思う。いつも27インチの4Kモニターで見てるのでA3引き伸ばしは丁度いい。8枚玉。粒子あり。

8枚玉。粒子なし。

粒子あり。

今回も周囲の評価を気にせず、その時自分がいいと思った写真を展示します。

 

ビートたけしも言ってたな。

 

「自分が面白いと思うお笑いをやらずに、周囲の評価を気にしたお笑いをやってウケたとして、じゃあ自分は一体何なんだ?だから自分が面白いと思うお笑いをやってきた。」

 

って。これマジで真理だと思う。

 

スナップとは自然体であること、自分に正直であること。だと思う。

 

なぜその瞬間にシャッターを切ったのか、説明できなきゃ嘘だし、その時の感情を何かしら感じ取ってもらえたら写真家冥利に尽きる。

 

と思う也。

 

バイバイ。

 

X Twitter 始めました。よければフォローお願い致します。

-備忘録
-